整体を利用する目的には、症状の改善、再発予防、体質改善などがあります。
もちろん、しっかりとした施術内容であれば効果が期待できる為、決して意味のないものではありません。
目的によって通院期間やタイミングは異なりますが、自身が納得したうえで通院しているのであればストレスは少ないはずです。
整体通いをやめたいと思っている方は是非、内容をご参考ください。

整体に通うのをやめたくなる理由
整体通いをやめたいと思ってしまう大きな理由は3つあります。
料金が高いから通えない
整体の施術料金は10分1000円~が平均的な相場と言われています。
しかし、利便性のよい場所にあったり、〇〇症状の専門家で腕に自信があるから?といった理由で料金を高額に設定している店舗も存在します。
悩みが直ぐに解決できれば良いのですが、高い料金にもかかわらず「長々と通わなければならない」となれば、あまり納得できるものではありません。

効果がないから通えない
「骨盤矯正は何回くらいで効果がでる?」
「通ったら本当に楽になるのか?」
時々、このようなご質問をいただくのですが、整体効果は担当した整体師の知識や経験値によって、結果が大きく左右されます。
施術後に1ミリも効果が感じられないのであれば、今後、そのような整体を続けたとしても、治らない可能性の方が高いです。
「効果なし」と感じた場合には、別の整体院をお探しになることをおすすめします。
※整体に必要な施術回数は不調内容や生活習慣によって異なりますが、通常1~3回くらいの施術回数で何らかの変化を実感することができます。

とにかく通院を勧めてくる
業界では1人を集客するのに2~3千円ほどの広告費がかかると言われています。
初回の施術料金の値引きは、大変お得に感じるかもしれませんが、気を付けなければならない点もあります。
店側としては通院してもらわないことには広告費を回収できないので、初回の施術後から回数券のセールストークに力が入ります。
お得だと思って回数券を購入しても、使い終わったら再び購入を勧められるというケースも少なくありません。
症状をよくすることよりも、とにかく通わせることを目標にしている悪質な院も存在するので注意が必要です。

まとめ
今後も整体の施術料金の高騰が予想されます。
直ぐに身体が楽になるのであれば、高額でも納得できると思いますが、料金が高い=施術効果が高い、ということではないので注意が必要です。
回数券を購入する前に3回ほど施術を受けてみて身体の変化をご確認ください。全く変化を感じなかった場合は回数券を購入する必要はありません。
又、整体院を利用する際には、通院の目的をはっきりさせておくことが大切です。満足できる程度に改善した際には通院ペースの相談をしてみてください。
施術者と話しにくかったり、予約を断りづらい雰囲気があるなら、ご自身とは合わない整体院なのかもしれません。直接、お断りするのが難しい場合にはメールや電話で伝えましょう。
以上、整体は意味ない?『通うのをやめたい』と感じる瞬間ベスト3でした。
住所 | 〒901-2125 沖縄県浦添市仲西2丁目1-17 パームハイツ103 |
休業 | 不定休(ホームページ、店舗カレンダー、LINEでお知らせ) |
営業 | 10:00~21:00(日曜は17:00まで) |
予約 | 098-876-4948(施術中は留守電対応となります) |