このようなお悩みがある方におすすめの整体院です
- レントゲンやMRI検査をしても原因がわからない
- 湿布や痛み止めが効かない
- 寝ても疲れがとれない
- ゆがみやバランスが気になる
- 不調を解決する方法が知りたい
症状が快復しない理由は治癒力の低下にありますので、湿布や痛み止めといった物に頼っても根本的な解決とはなりません。
治癒の働きを邪魔する要因を取り除くことができると不調は改善しやすくなります。
「猫背」や「反り腰」の人に多いのが、頭部が前方へ出てしまい頚椎のカーブが少なくなってしまう状態。この問題は「首の痛み」「肩のこり」「めまい」などの症状を招くことがあります。
横座りの姿勢では、右に足を出すと座りやすく、左に足を出すと座りにくい、といったバランスの問題がみられることがあります。主に「冷え」「むくみ」「生理痛」といった不調を招くことが考えられます。
肩関節の問題を解決すると「肩の痛み、こり」といった不調が楽になります。可動域の制限は全身の緊張の表れでもあります。慢性的なこりは揉んでも楽になりません。
男性はつま先が外へ、女性は内側へ捻れやすい傾向があり、このような歪みは骨盤や背骨の問題にまで影響します。「腰の痛み」「関節の痛み」といった実に様々な不調を引き起こす要因となります。過去の捻挫が全身のバランスを崩すきっかけになることも。
上半身が反り、お腹が突き出た姿勢では腰部の負担は大きく、姿勢をキープすることが難しい為、疲れやすいです。「ぎっくり首」「しびれや重だるさ」「ふくらはぎや太ももの緊張」「背中の張り」「呼吸が浅くなる」といった症状が現れることがあります。
軸がズレていることに気づかない人は意外と多く、この問題を放置している限りは身体の不調はよくなりません。疲れやすく慢性的なこりや痛みを感じやすい傾向にあり、修正には、機能低下している筋肉を調整し、脳に正しい状態を覚えさせる必要があります。
8ヶ月目の妊婦さん。整体後には、腰部の反り、お腹のライン、上半身の傾きに変化がみられ、腰の痛みや肩の症状に変化がみられました。妊娠中の調整もご相談ください。
三ヵ月後には医師も驚く結果に。身体のバランスの問題を解決していけば、このような状態でも切らずによくなる可能性があります。
沖縄県で整体院をお探しの方へ
はじめまして、整体の操和の又吉陽平と申します。この度は当院のサイトを見つけてくださり、誠にありがとうございます。
当院は浦添市の住宅街に店舗を構える開業6年目の整体院です。とても有難いことに国頭村から糸満市まで、沖縄県内全域からお客様が来院されています。
これまで病院で原因がわからない症状や、整骨院でマッサージや電気を当ててもよくならなかった多くの症状の快復のお手伝いをしてきました。
治らないのには必ず理由があります。
このサイトでは「不調をよくしたい」「身体を変えたい」と本気でお考え方に、身体がよくなるヒントや整体にできるお手伝い内容についてを紹介しております。
手作りのサイトなので読みづらい部分があるかもしれませんが、お時間の許す限り、目を通していただければ幸いです。
はじめての方は、
の内容をご参考ください。当院についてわかりやすく説明しています。
口コミで評判・慢性症状専門の整体院です
「左肩がびっくりするくらい良くなりました」
「さっきまでの痺れが嘘のようで、楽に立っている」
「心地よく眠ることができ感動しました!」
「41度だった側湾症が37度になってました!」
他のお客様の声はメニューよりご確認ください。
※施術効果には個人差があります。
当院が選ばれる理由
足の痛みが強く、まともに歩けない状態でしたがこのように変化しました。
自力では動かせなかった足がこのように動くようになりました。
当院の整体にできることとは、身体のバランスを整えることによって、治癒力の向上や痛みや違和感といった症状の快復のお手伝いとなります。
自分の身体のことでも、意外と知らないことが多いものです。病院の検査では知ることのできない身体の問題点が見つかるはずです。
不調のある部分を強くマッサージしたり、骨をバキバキさせるような危険な手技は行なっておりません。
身体のバランスを整える為に最善な方法での調整を行います。
現在の身体の状態を知り、適切なケアを行なうことによって、本当の意味での健康を取り戻すことができます。よくならない症状に悩んでいる方、病院の治療に納得ができなかった方のご相談をお待ちしています。
分からない点や不安なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
痛みの原因を説明します
どうして不調が現れたのか、そして、どうすれば身体が楽になるのかを施術を通してしっかり説明いたします。なるほど、と納得していただけるようなわかりやすい説明を心がけています。
無理に通院させません
しっかりとお身体の状態を確認して、通院が必要かを判断いたします。
予約時に通院が必要になるかもしれませんがよろしいですか?と意思の確認をすることはございますが、予約を強制する行為などは一切していません。(回数券の販売もしていません)
プライベートな空間を提供します
全ての業務を私1人で対応していますので、施術者が変わることはありません。予約制で他の人と顔を会わせることがなく、お連れの方もストレスなくお待ちいただけます。
※お子様連れで来院されるお客様へ
お子様があまりにも落ち着きがない場合には、施術を一旦中断しなくてはなりません。なるべくそうならないようにご協力をお願い申し上げます。
よくなる方法を包み隠さずにお伝えします
施術後には、自分で出来るバランスの調整方法をお伝えしています。セルフケアに取り組む人は改善が早くなります。
不調を本気で変えたいと考えているあなたを全力でサポートいたします。
適応症状について
各症状についてを詳しく説明しています。画像をクリックすると案内ページが表示されます。
整体の操和の詳細
住所 | 〒901-2125 沖縄県浦添市仲西2丁目1-17 パームハイツ103 |
休業 | 不定休(ホームページ、店舗カレンダー、LINEでお知らせ) |
営業 | 10時~21時(土日、祝日も営業しています) |
予約 | 098-876-4948(施術中は留守電対応となります) |
北那覇税務署通りありあけの里の隣の路地を中へ入ると当院が見えます。国道58号線キャンプキンザー近く。詳しくは場所と料金のページをご確認ください。
料金案内
初回(60分) | 5000円+初診料1000円(税込み) |
2回目以降(40分~) | 5000円 |
ロングコース(90分~) | 9000円(初回時は初診料+1000円) |
お支払い | 現金、paypay決済可 |
院長プロフィール
整体師 又吉陽平
1978年10月生まれ(41歳)
沖縄県浦添市西原出身
浦添市内の高校を卒業
スポーツ系の専門学校へ
横浜の企業に10年間勤務
東京の養成学校に入学
那覇市内の鍼灸治療院に勤務
危険な手技はやりたくない、その場しのぎの揉みほぐしはやりたくないといった、こだわりを当時から持っており、様々な教材を購入して勉強する毎日。(治療院での給料殆どが教材費で無くなってしまうことも)
その後、独学での限界、実力不足を痛感した為、業界の重鎮に弟子入りするため仙台に移住を決意。
全国から集まった治療家の先生たちと共に技術を基礎から学び習得。
2014年4月「整体の操和」を開業。
20代からは慢性的な腰痛に悩まされ、ぎっくり腰も何度か経験しています。原因不明の肋間部の激痛で身体を殆ど動かすことができない時期もありました。当時は様々な治療法を試してみたのですが、効果が感じられずに悩む日々を過ごしていました。
きちんと改善する方法を学んだことで、今では腰痛の心配はなくなりました。好きなことができないのはとても辛く悲しいことです。同じように悩む方の力になりたいと想い、研鑽を積んでいます。
詳しくはメニューのプロフィールをご確認ください。