自律神経失調症は身体のバランスを整えることでよくなる可能性があります。
不定愁訴にお困りの方は記事の内容をご参考ください。
自律神経失調症とは?
自律神経失調症とは交感神経と副交感神経の2つから成り立つ自律神経のバランスが崩れた場合に起こる不調の総称です。
※正式な病名ではありません。
交感神経と副交感神経とは?
交感神経は活動時に優位に働く(緊張)神経で、副交感神経は休息時に優位に働く(リラックス)神経です。
仕事や運動時の活動している時間帯には交感神経が優位になり、夜間の休息時には副交感神経が優位になります。
人はそれぞれの神経をアクセルとブレーキのように上手に切り替えながら生活しています。
自律神経失調症の症状は?
自律神経失調症では、複数の不調が重なって現れたり、時間帯によって不調が出たり消えたりする特徴があります。
主な症状には、全身の倦怠感や集中力の低下、冷え、めまい、耳鳴りなどがあり、そのほかにも、動悸や過呼吸を繰り返す、微熱が続く、フラフラして力が入らない、ほてり、けいれん、食欲がない、睡眠障害、生理不順など現れます。
精神面では、イライラする、怒りっぽくなる、不安感や恐怖心におそわれる、やる気が出ない、すぐに悲しくなって落ち込む、といった特徴があります。
自律神経の乱れをセルフチェック
自律神経が乱れやすい人にありがちな項目となります。自身の状態をチェックしてみましょう。
- 仕事が忙しい
- 寝不足ぎみ
- 疲労が溜まっていると感じる
- 風邪をひきやすい
- 職場が寒い
- 心配事が多い
- 夜遅くまでテレビやスマホを見ている
- 運動不足
- ファーストフードやコンビニ弁当が多い
- 砂糖が多く入った食べ物や飲み物が多い
自律神経失調症にお悩みの方へ
私自身も過去に自律神経失調症による体調不良を抱えていました。
真冬の寝汗、日中の強烈な眠気、顔のほてりなどに悩み、原因不明の激痛で身体が動かなくなったこともありました。
現在はしっかりと克服し、身体の何処にも痛みを感じることはありません。(40代の今が最も健康だと感じています)
自律神経が乱れるのは生活習慣に問題があるためです。
自律神経失調症は「施術を受ける(人任せ)だけではよくならない」ことをご理解ください。
当院では身体のバランスを整えることで、身体の無駄な緊張を取り除き、良質な睡眠がとれるようサポートいたします。
自律神経失調症でお困りの方は当院までお問い合わせください。
注意ポイント
身体の状態が悪い人ほど「あなたはそのままでいい」と変わらなくても良い理由を話してくれるセラピストを求めて依存しがちです。誰かに依存するのではなく、自らが変わることが大切です。
睡眠の質が悪いとどうなる?
「寝ても疲れがとれない」「寝起きに身体が痛い」
身体が緊張している状態で寝てしまうと、睡眠の質が悪くなり、このような状態に陥りやすくなります。
良質な睡眠はストレスを軽減させることにも効果的です。
ストレスと自律神経の関係
自律神経失調症に悩む方の多くがストレスを抱えています。
ストレスを感じることで、体内では交感神経がコントロールする副腎皮質から「副腎皮質ホルモン」が分泌されます。同時に副腎皮質の中ではアドレナリンなどが分泌されます。
副腎皮質ホルモン、アドレナリンには、血糖値上昇や血圧上昇、免疫抑制、胃酸分泌促進、覚醒などを引き起こす作用があり、交感神経を優位にする働きがあります。
ストレスを受け続けると交感神経が優位になり過ぎてしまい、副交感神経とのバランスが崩れてしまいます。
その結果、自律神経失調症になり、心身の不調を引き起こしやすくなります。
ストレスを感じる環境は様々ですが、日頃からストレスを感じやすいことを把握し、なるべくリラックスできる環境に身をおいて生活することが大切です。
※慢性的な睡眠不足や、栄養バランスの偏った食生活、昼夜逆転の生活といった不規則な生活習慣には注意が必要です。
あわせて読む
お腹を緩める
怒りやイライラを溜め込む人は右側のお腹が硬く、周りのことを気にしすぎたり、神経を使うことが多い人は左側のお腹が硬くなりがちです。
お腹の状態を見ると、その人の抱えている問題が判明してきます。
いつも表情は明るくてニコニコしている人でも、本心ではイライラや怒りが蓄積していることは少なくありません。
人付き合いがよく、感じの良い人の中には、相手の気持ちを深く読みすぎたり、自分を抑える行動を続けていることが、ストレスになっているケースがよくあります。
表向きではわからなくても、身体にはしっかりと表れてしまうのです。
硬くなった部分を優しく揉んだり、温めたりするなどして、お腹の緊張をほぐしてみましょう。
当院からのメッセージ
心と身体は表裏一体です。身体のバランスを整えておくと、ストレスに強くなり、精神面に良い影響を与えます。
力が抜けない、リラックスができないと感じている人は当院までご相談ください。