膝裏を伸ばすと痛い時のストレッチのやり方

膝裏を伸ばすと痛い時のストレッチのやり方

こんな方におすすめの記事です

  • しゃがむと膝裏が痛い
  • 曲げると膝裏が痛い
  • 歩きすぎると膝裏が痛くなる
  • 正座ができない
  • 膝のストレッチ方法が知りたい

膝裏の痛みの問題はマッサージをするだけでは、解決できないことがよくあります。

こちらの記事では、膝裏の痛みの原因と対処方法についてを説明していきます。

膝裏の痛みが楽になるストレッチング法

膝の痛みは、膝関節に関連する筋肉の緊張を緩めると楽になりますが、膝裏を伸ばすと痛いという人にはストレッチが困難な場合があります。

緊張した筋肉を無理に伸ばそうとすれば痛みを悪化させてしまい、負のスパイラルに陥ることも考えられます。

そこで今回紹介したいのは、痛みが酷い人でも継続できるVIMという体操です。

簡単に説明すると健康な状態の膝の筋肉を使って、硬くなっている側の筋肉を緩めるという方法になります。

ストレッチよりも安全に膝の緊張を緩めることができます。

膝の内側伸ばし

膝裏が痛い時のストレッチ1

1.床に座り、片足を斜め前に伸ばします。
2.上半身を足の方向へ倒します。
3.反対側も同様に行い、痛みや違和感を探します。
(膝裏や腰の痛み、張り感などをチェックします)

膝裏が痛い時のストレッチ2

4.やりやすい側を選択します。
5.上半身は正面に向けて倒し、深くリラックスした状態で10秒キープします。
(目を閉じて呼吸はゆっくり行う。首や肩、背中の力を抜く)
6.休憩を10秒間はさみ、3回繰り返す。

※やりやすい側のみを1日数セット行います。

膝の裏側伸ばし

膝裏が痛い時のストレッチ3

1.仰向けになり、膝を抱えます。
2.膝を伸ばせるところまで上げます。
3.反対側も同様に行い、痛みや違和感を探します。
(膝裏やふくらはぎなどの痛みや違和感をチェックします)

膝裏が痛い時のストレッチ4

4.やりやすい側を選択します。
5.同じように両手で抱えますが、足は無理に伸ばす必要はありません。
(反対側に膝を曲げても構いません)
6.深くリラックスした状態で10秒キープします。
(目を閉じて呼吸はゆっくり行う。肩の力を抜く)
7.休憩を10秒間はさみ、3回繰り返す。

※やりやすい側のみを1日数回行います。

ここがポイント

終わった後に反対側の動作が楽になっているかをチェックしてみましょう。上手にリラックスできると膝裏の違和感が軽減していることがわかるはずです。

ストレッチ効果について

ストレッチ後に膝裏の筋が痛くなるのはやり方が誤っているというサインです。筋肉は無理に伸ばさないようにしてください。

※膝がピキッと痛んだり、筋肉がつったりする場合もすぐにストレッチを中断してください。

膝裏ぽっこりの改善について

日常生活に影響がでていないケースなら上記のストレッチが有効な対処法となります。膝の症状がよくなれば自然と改善されることが多いです。

注意点

誤った行動を続けていると膝の痛みを悪化させることがあります。日常では以下の点にご注意ください。

運動やスポーツについて

膝の痛みが強い時には無理に歩く必要はありませんが、運動を続けたい場合にはプールで歩くことをおすすめします。

スクワットなどの筋トレを行う際には、膝に負担のかからないフォームを身に付ける必要があります。

痛い時は我慢をしないようにご注意ください。

水が溜まりやすい

関節に炎症が起きることで、膝関節内に水が溜まるようになります。

水を抜いても炎症が続くと、再び水が溜まります。

大切なことは膝関節にかかる負担を軽減させることです。水をどれくらい抜いたのかが重要ではありません。

体重過多と診断された方は減量なども有効な手段となります。

リンパが詰まってる?

リンパの流れが悪くなることで膝裏に違和感がでてくることが考えられます。特に痛みを感じなければ上記のケアが有効です。

まとめ

貼り薬や飲み薬、水を抜く、ヒアルロン酸を打つといった行為は、膝痛の根本的な解決にはなりません。

膝裏が痛くなったときには、関連する筋肉の緊張を緩めることが大切です。

正しいケアを行っていれば多くの膝痛は改善することができます。

整体の操和では、膝痛改善のお手伝いをしています。体操やストレッチを続けても変化がない場合には当院までご相談ください。

以上、『膝裏を伸ばすと痛い時のストレッチのやり方』でした。

整体の操和

【住所】〒901-2125 沖縄県浦添市仲西2丁目1ー17 パームハイツ103
【電話】098-876-4948
【営業】 9:30~21:00(日曜 祝日 水曜は17:00まで)

  • この記事を書いた人

又吉陽平

整体学校を卒業後に複数の施術所で経験を積み、2013年に全国的に著名な治療家に師事する。修業期間を経て2014年4月に整体の操和を開業。痛みや痺れに悩む多くのお客様を改善に導く。操体医学院認定整体師。

人気記事をチェック

ぎっくり腰が一日で治った?歩けるけど痛いときの知恵袋 1

こちらの記事では「ぎっくり腰」の対処法を軽度~重度のタイプ別に分けて詳しく解説していきます。 痛みを一日でも早く治したい方は内容をご参考ください。 も ...

尾てい骨の痛みはどのくらいで治る?骨が出てる原因と改善方法 2

尾てい骨が痛くて困っています。どうしらよくなるのでしょうか? 尾てい骨の痛みの多くは不良姿勢が原因です。 こちらの記事では尾てい骨の痛みの原因と改善方 ...

坐骨神経痛を早く治す方法とやってはいけないこと 3

こちらの記事では坐骨神経痛を早く治す方法とやってはいけことについて説明していきます。 おしりから足にかけての痛みや痺れが気になる方は内容をご参考くださ ...

マッサージ後の揉み返しの対処法 4

マッサージを受けた翌日から身体が妙に痛くて。 それは揉み返しが起きている可能性が高いですね。マッサージ後に症状が悪化した時の対処法をアドバイスいたしま ...

捻挫で歩けるけど痛い!足首が腫れてる、腫れてない時の対処法 5

捻挫はスポーツや歩行時など、日常生活の中で起きやすい怪我のひとつです。 足首の捻挫は後遺症として、全身に様々な問題を引き起こす可能性があり、適切な処置 ...

脊柱管狭窄症でやってはいけないストレッチや運動とは? 6

脊柱管狭窄症でやってはいけないことを詳しく説明します。 脊柱管狭窄症の手術を検討されている方も記事の内容を参考にしてみてください。 もくじ脊柱管狭窄症 ...

膝裏を伸ばすと痛い時のストレッチのやり方 7

こんな方におすすめの記事です しゃがむと膝裏が痛い 曲げると膝裏が痛い 歩きすぎると膝裏が痛くなる 正座ができない 膝のストレッチ方法が知りたい 膝裏 ...

腰痛時の楽な寝方と悪い寝姿勢 8

腰が痛い時には、寝る姿勢にも注意を払う必要があります。 こちらの記事では腰痛時の寝方について詳しく解説していきます。腰の痛みで寝れない方は内容をご参考 ...

腱鞘炎の重症度チェック方法と手首と親指の痛みの改善ポイント 9

手首が痛くて日常生活に影響が出ています。 腱鞘炎の可能性が高いですね。痛みは手首に関連する筋肉の問題によって起きているケースが殆どです。 腱鞘炎の痛み ...

骨盤の前傾・後傾を改善するトレーニング方法 10

こちらの記事では骨盤の傾きを修正するトレーニング方法をお伝えします。 骨盤の状態が気になる方は内容をご参考ください。 もくじ骨盤が傾く原因とは?骨盤の ...

© 2024 整体の操和|沖縄県浦添市の痛みと痺れの専門整体 Powered by AFFINGER5